受注、発注などの登録、編集画面での明細行

公開日:2017/03/10

この記事は、書かれてから 7 年以上経過しており、内容が古い可能性があります。

受注情報で管理すべき項目は、単に「お客様名」「受注日」「担当者」だけでなく
「商品名」「数量」「単価」といったの明細情報も含まれます。

一般的には、一度の受注情報で複数個の商品を注文しますので
これらの明細情報は受注情報に対して複数個指定できる必要があります。

こういった明細情報を含む登録、編集画面は、受注だけでなく
発注(注文)や見積、請求などの機能においても使われるものです。

 

明細は何件?

それでは明細情報は、ひとつの受注や発注に、何件必要なのでしょうか。

最低限1件はないと、受注や発注として成立しません。
それでは最大件数は何件なのでしょうか。

 

もし受注情報をもとに受注請書を自動生成したり
または社内用の受注手配書を自動生成して、1枚の紙に印刷するような場合、
この紙における最大行数を、最大件数にする、というようにすることはできます。

あるいは、最大行数は100件ほど、すなわち充分に余裕のある数にしておき、
受注請書は複数ページに改ページして自動生成する、ということも可能です。

複数ページの紙は業務上の扱いに手間がかかる(途中のページを紛失する、など)ため
1ページに収めるほうが好まれる傾向があるように思います。

 

明細行の追加、削除

明細行が最大10件であれ、100件であれ、
重要なのは、利用者自身が明細行の追加・削除を行えるようにすることです。

3明細ほどをデフォルトの表示とし、
あとは最大行数まで行の追加を行え、
各行の削除も行えるようにするとよいかもしれません。

 

行の追加は「行追加」といったボタンを用意する形になると思いますが、
このボタンを押すのはキーボードからマウスへの手の移動があり、
たくさんの受注情報を登録するときにはストレスになります。

ですので、8割から9割の受注登録では「行追加」をしなくてもよいような件数を
デフォルトで表示される明細件数として検討したほうがよいでしょう。

このページの著者

イルカシステム(株)は、以下のような業務用ウェブシステムのご提案、受託開発、運用を行っております。

  1. 中小企業さま向けの社内向け営業支援、顧客管理、経営数値管理システム

    経営数値をリアルタイムで見える化し、目標達成度を常に把握することができ、顧客へのフォローもスムースになります

  2. 中小企業さま向けの受発注管理、請求入金管理、在庫管理

    御社特有の受発注業務、出荷処理をシステム化することで業容拡大への大きなお手伝いとなります

  3. 医療業界向けの業務改善システム

    ※医療業界向けに、臨床研究の無作為割付自動化のための自社サービス「 ムジンワリ 」をご提供しております。

  4. IoTシステムの開発

詳しくは ご提供サービス を参照してください。

お読みいただきありがとうございました

中小企業がシステム導入を考えるときに

新規保存と連続作成

こちらもおすすめ

システム化の相談はしてみたけれど...

中小企業のシステム導入に心強い補助金

訪問効果のある近所のお客様を探す顧客管理システムとは

お客様とのつながりを点数化し分析する

お客様との接点を記録することのメリット

顧客管理システムの目的は名簿作成ではない

顧客との接点を増やし売上をあげるシステム

お客様とのやりとりの記録のススメ

遠くのシステム会社が安い金額の提案をしてきたら?

システム会社に社内システムの保守を依頼するには