エクセルで在庫管理は可能?

公開日:2017/05/02

この記事は、書かれてから 7 年以上経過しており、内容が古い可能性があります。

在庫管理ですべきこと

在庫管理、つまりどの商品が現在どれだけ在庫として存在しているか、
を、エクセルだけで管理することは可能でしょうか。

現在の在庫数量を把握する、ということは、
いまこの時点で注文をうけたとき、それをすぐに出荷できるかどうかを
すぐに判断できる、ということです。

 

在庫管理に必要なのはそれだけではありません。

いま商品を注文しているのであれば、いずれどれだけの数が入荷される予定なのか、
も把握しておきたいところです。

少なくとも発注してあるのであれば、2、3日後には出荷できるかもしれません。

 

どれだけ受注しているのかも把握しておきたいところです。

これは潜在的には在庫のマイナスとなるものです。
いま現物の在庫が目の前にあっても、それはもう出荷先が決まっているのかもしれません。

この場合は、目の前に在庫があっても、すぐには出荷できない、ということになります。

 

リアルタイム在庫管理するには

これら全ての情報が、リアルタイムに管理されていれば、
発注しすぎることや、納品遅れを多発させてしまうことを避けられるでしょう。

しかしこれをエクセルだけで実現しようとすれば、それは難しいといえます。

リアルタイムに在庫数量、受注数量(出荷予定数量)、発注数量(入荷予定数量)を
把握しようとするならば、受注と発注を入力したら自動的に集計するようなシステムが
どうしても必要だからです。

 

しかし起業直後から数年くらいの会社では、こういったシステムを導入するのは難しいかもしれません。

以下は私の知る範囲についての話ですが、

そういった会社ではどのように在庫管理をしているか、といいますと、

だいたいが社長の記憶です。

あるいは、エクセルで、入荷予定数だけメモ程度に管理して、
あとは目の前にある在庫と、いまの引き合いの状況などから、
次の発注を行う、といった感じです。

 

エクセルでの在庫管理は補助的

この手のお話を伺うと、いつもその記憶力に感心してしまいます。

しかし一方、大抵は、社長ご自身がそのことについての危機感をもっています。

なぜなら社長ご自身が、全ての引き合いと発注を把握していないといけないような
会社の仕組みになっているからです。

 

冒頭の疑問にかえりますと、エクセルで在庫管理することが可能か、と問えば、

現実的には、在庫管理を記憶で行って、エクセルは記憶の補助として使う、
といった形が、現実的にとられている手段のように思います。

これだけでは継続が難しい、となったとき、システムを導入することを検討されるようです。

このページの著者

イルカシステム(株)は、以下のような業務用ウェブシステムのご提案、受託開発、運用を行っております。

  1. 中小企業さま向けの社内向け営業支援、顧客管理、経営数値管理システム

    経営数値をリアルタイムで見える化し、目標達成度を常に把握することができ、顧客へのフォローもスムースになります

  2. 中小企業さま向けの受発注管理、請求入金管理、在庫管理

    御社特有の受発注業務、出荷処理をシステム化することで業容拡大への大きなお手伝いとなります

  3. 医療業界向けの業務改善システム

    ※医療業界向けに、臨床研究の無作為割付自動化のための自社サービス「 ムジンワリ 」をご提供しております。

  4. IoTシステムの開発

詳しくは ご提供サービス を参照してください。

お読みいただきありがとうございました

費用が明瞭なソフトウェア、不明瞭なシステム開発

エクセルで顧客管理するときのメリットとコツ

こちらもおすすめ

システム化の相談はしてみたけれど...

中小企業のシステム導入に心強い補助金

訪問効果のある近所のお客様を探す顧客管理システムとは

お客様とのつながりを点数化し分析する

お客様との接点を記録することのメリット

顧客管理システムの目的は名簿作成ではない

顧客との接点を増やし売上をあげるシステム

お客様とのやりとりの記録のススメ

遠くのシステム会社が安い金額の提案をしてきたら?

システム会社に社内システムの保守を依頼するには