ウェブサービスの環境構築は安く早くできるようになりました

公開日:2017/05/15

この記事は、書かれてから 7 年以上経過しており、内容が古い可能性があります。

ハードウェアの準備は費用のかかるものでした

ほんの十数年前、というと2000年代初頭、ということになりますが、
そのころウェブサービスを提供しようとすると、その前にサーバー類のハードウェアの
購入と自社内への設置が必要でした。

サーバーだけでなく、自社にネットワーク回線を引き、ディスクやネットワーク機器と
接続し、設定する必要がありました。

また、オープンソースという考え方も現在ほど普及しておらず、
マニアックな技術者同士の私的なもの、といった捉え方をされていました。

ハードウェアも高額、そこにインストールするソフトウェアも高額、
と、ウェブサービスを提供するための環境を準備するだけでも
とても敷居の高いことでした。

 

いまは安く、早くなりました

いまは、インターネットで注文して、自社に設置することなく、
すぐにウェブサービスを提供する環境を手に入れることができます。

高額なソフトウェアの代名詞だったデータベースも
オープンソースでビジネスでも利用可能なほど信頼できるものが複数あります。

国内のレンタルサーバー会社が提供するサービスはこういったもので、
安く、定額で、ほとんどサービス停止もありません。

100名弱くらいまでの中小企業の社内システムに使うのであれば、
こういった環境でも充分な性能、セキュリティを保持したシステムを構築できるようになりました。

 

利用者数が読めないものも対処しやすくなりました

カスタマー向けで、ピーク時にどれほどアクセスされるかわからないような場合は、
そういったレンタルサーバーでは対処が厳しい場合もありえます。

以前なら、見えないピーク時アクセス数は、予算の範囲で負荷分散するよう設計し、
サーバーも増設可能な形にだけしていました。

それでもいざ増設、となれば、サーバーを発注し、設置し、
と数日かかるのは当たり前でした。

いまではAmazonが提供するクラウドサービスAWSを使うことで、
アクセスが増えた時に自動的に増設する、といったことすら可能になりました。

 

どれを使うかは用途次第です

中小企業様の社内システム、という観点からすれば、
受注数や社員数は概ね読める数ですから、それほど不確定要素はありません。

AWSは使った分の変額ですが、一般的な国内レンタルサーバーサービスは年額数万円です。

予算管理という観点から、後者の方が運用しやすい面もあるかと思います。

このページの著者

イルカシステム(株)は、以下のような業務用ウェブシステムのご提案、受託開発、運用を行っております。

  1. 中小企業さま向けの社内向け営業支援、顧客管理、経営数値管理システム

    経営数値をリアルタイムで見える化し、目標達成度を常に把握することができ、顧客へのフォローもスムースになります

  2. 中小企業さま向けの受発注管理、請求入金管理、在庫管理

    御社特有の受発注業務、出荷処理をシステム化することで業容拡大への大きなお手伝いとなります

  3. 医療業界向けの業務改善システム

    ※医療業界向けに、臨床研究の無作為割付自動化のための自社サービス「 ムジンワリ 」をご提供しております。

  4. IoTシステムの開発

詳しくは ご提供サービス を参照してください。

お読みいただきありがとうございました

「ウェブシステムだからできない」から「だからできる」へ

システム会社は「何人月必要か」をどのように算出しているか

こちらもおすすめ

システム化の相談はしてみたけれど...

中小企業のシステム導入に心強い補助金

お客様とのつながりを点数化し分析する

お客様との接点を記録することのメリット

顧客管理システムの目的は名簿作成ではない

顧客との接点を増やし売上をあげるシステム

お客様とのやりとりの記録のススメ

遠くのシステム会社が安い金額の提案をしてきたら?

システム会社に社内システムの保守を依頼するには

社内システムはできたあと、利用期間のほうが長い